タイムセール開催中

【40代は人生の折り返し】死ぬまでにしたいこと100のリストを作ろう!

40を超え、体力の衰えを感じる事が多くなりました。

靴ひもを結ぼうとしゃがめば、腹がキツく感じますし、会社の健康診断も、やや億劫です。

そんなこんなで老化を感じてしまう今日この頃、「俺はあとどれくらい生きられるんだろう」と考える事が時々あります。

20代や30代では全く感じる事の無かった感覚です。

できれば死ぬ時は「自分の人生やり切った」という感じになりたいので、残りの人生が充実した、悔いのない日々になるように「死ぬまでにやりたい100のリスト」を作ることにしました。

「目標が明確になった」「頭が整理されてスッキリした」など色々な良い事があるので、あなたも考えた事がなかったら是非一緒に考えてみましょう!

【オススメ】電子書籍「自分を知る15の質問」が今だけ無料で貰えます!

dm-header-sp11.jpg
「自分のやりたいこと」や「自分軸の見つけ方」がわかります。

もう他人に振り回されることがなくなり、自分がすべきことを自分で決断できるようになるでしょう!

「DISCOVERYメソッド」で学ぶことで、自分のやりたいことや自分軸の正しい見つけ方がわかるかも?

→ 詳しい内容を見てみる

目次

【40代は人生の折り返し】死ぬまでにしたいこと100のリストを作ろう!

人生80年と考えると40歳はちょうど折り返し地点です。

20代、30代のうちに作れば良かったなとも思いますが、色々な経験や失敗を繰り返した今だらこそ、良いものができると自分に言い聞かせています。

20代、30代でやっておけば良かったなとか、こうすれば良かったなという後悔や課題って誰でもあると思います。

この先50代60代になった時「40代の頃は凄く頑張った!幸せな今があるのも40代で頑張ったおかげ」と思えるようにしたいです。

なぜリストを作るべきなのか

時間は誰にとっても有限です。

寿命の長さは人それぞれですが、自分にどれ位の時間があるのかは誰にもわかりません。

100歳まで長生きする人もいれば、突然事故にあって家族と別れなければいけない人もいます。

大切なことは、一日一日をどう過ごすか

もっと言えば、一瞬一瞬を大事にできるかで、充実した人生を送れるかが決まってしまいます

あのスティーブ・ジョブズも「自分が間も無く死ぬという認識を持つことが、重大な決断を下す時に役に立つ」と言っていました。

「もし今日が最後の日だとしても、今からやろうとしていたことをするだろうか」と。

「違う」という答えが何日も続くようなら、少し生き方を見直せということ

です。

「期待やプライド、失敗する不安…これらはほとんどすべて、死の前には何の意味もなさなくなる」と。

「自分は死ぬのだと思い出すことが、敗北する不安にとらわれない最良の方法」です。

膵臓に癌が見つかり、医師に死に備えて身辺整理をするように言われました。

子どもたちに今後10年かけて伝えようとしていたことを、たった数カ月で語らなければならないということです。

家族が安心して暮らせるように、すべてのことをきちんと片付けなければならない。

別れを告げなさい、と言われたのです。

引用:米スタンフォード大卒業式(2005年6月)にて

もしも、自分が同じ立場ならどうでしょう?

自分の死に直面しないとわからない感覚ですが、こうしておけばよかった、ああしとけばよかったと後悔が先に思い浮かぶようなら、要注意だと思います。

最終的には「もう考えても仕方ない」となりそうですが、そうなると遺された家族が可哀想です。

そんな事にならないよう、今のうちにやりたい事・やらなければいけない事」を把握し、実現のために行動することで「自分の人生やりきった」と思えるようになると思います。

リストを作ることによるメリット

「これまでの人生の棚卸」「これからの人生の戦略」と考えるとわかりやすいかと思います。

過去を振り返ることで、何をやり残したのか知る

10代、20代、30代を振り返ると、自分が成し遂げた事がわかると思います。

「何にもしてないや」と思うかもしれませんが、誰でも何かあるはずです。

「受験に受かった」「就職できた」でも立派な実績です。

若い頃に考えていた夢を思い出すかもしれません。

こうなりたいと思っていた自分に、今なれていますか?

まぁ、そうそう上手くはいきませんよね。

理想が実現できなかったのは、自分の想いが足りなかったのかも知れません。

過去から学ぶってとても重要です。

そのやり残した事って、40を過ぎた今なら簡単に実現できるかもしれません。

自分の心の整理がつく

今まで懸命に仕事は頑張ってきましたが、よくよく考えると仕事の事しか考えていなかったかもしれません。

もちろん家族の事も考えていましたが、自分の事って一番後回しでした。

いわゆる典型的な社畜脳ですね。

会社のために尽くす事が美徳という考えがまだ残っている世代なので、周りに呑まれていたのかもしれません。

「40代が人生のターニングポイント」と多くの人はいいます。

リストを作ることで、今まで物足りなかった人生を見直すきっかけになると思います。

そして、この先の人生でやりたいこと、やるべきことを決めると、また若い頃のように前向きに毎日を過ごせるようになります。

今が最後のチャンスだと思います。



「死ぬまでにやっておきたい100のこと」の作り方

「やっておきたいリスト」なんて言ってみればtodoリストなわけなので、会社で仕事していれば普通にやりますし、作成なんて朝飯前ですよね。

そしてPDCAサイクルを回していけばいいので、仕事頑張っててよかったなと思いました。

でもね、40年も生きていると、だいたい「こうすればこうなる」って感覚的にわかってしまうことが多くないですか?

結果がすぐに想像できてしまうので、未経験の事でも別にいいやって思うことがすごく多いです。

この考え方がリストを作る上で大きな障害になります。

「自分の気持ちに素直になる」事が、ここでは一番重要です!

やっておきたいことのカテゴリ分けをする

思いつくままにやっておきたい事を挙げても、100個となると、かなり大変です。

闇雲に挙げても、重複しているものが出てしまうので、カテゴリをいくつか決めて、やっておきたいことを挙げていきましょう。

カテゴリの例

  • 家族のこと
  • 仕事のこと
  • 健康のこと
  • 自分のこと
  • 趣味のこと
  • お金のこと
  • 欲しいもの
  • 旅行のこと
  • 体験したいこと
  • その他

などなど、大体こんな感じになると思います。

そして各カテゴリ毎に、思いつくままに項目を挙げていきます

でも、大体50個くらい挙げると、手が止まります。

私は3日かけて考えました。

ネットで調べて他の人のリストを参考にしたりしましたが、やっぱり自分に向き合わないと出てきませんでした。

リストを作成する上で、ルールを決める

いくら自分だけのこととは言え、少しはルールを決めておかないと作りっぱなしになる可能性があります。

また、歳をとれば考え方も変わってくるので、最初は死ぬまでにやらなきゃと思っていたことも、そんなことしなくていいやとなってしまうかも知れません。

一番の目的は「人生を豊かにする」という事なので、最初に立てたことに固執せず、臨機応変に、柔軟に作ることもポイントです。

課題・目標達成のための仕事のノウハウを活かすと、より具体的に、目標達成のための道筋を立てながら決めると、うまくいくかもしれませんね。

自分の気持ちに正直に

自分にプラスになることをしようと思いますよね。

それをすることで、自分の人生にとってプラスになるか、今後の人生に活きてくるかという要素も大切だと思います。

やった後で「意味なかったなぁ」と感じることもあるかもしれませんが、それはそれで知るきっかけになったなら良いと思います。

大切なのは、やらないで後悔するより、やってみたいと思ったら行動することです。

目的を明確にする

いくら自分の気持ちに正直にと言っても、目的がないものはいけません。

時間だけでなくお金も無駄する可能性もあります。

「〜だから、〜したい」という理由も一緒に考えることが大切です。

できるだけ実現に向けた道筋を一緒に立てる

目標を立てるからには、実現に向けて行動しなければ意味がありません。

例えば「富士山に登りたい」と決めたとします。

他の山で登山をしたことがあるならまだしも、したことがなかったら登山のやり方から知っていないといけません。

そうした準備を整えておくことで、チャンスを逃さずモノにできますよね。

このように、具体的な行動や期限を決めるようにしましょう。

定期的に見直す(毎週、毎月、毎年など)

作りっぱなしにしてはいけません。

定期的にチェックし、実現に向けた行動の見直しや、時には目標の変更が必要な場合もあるかもしれません。

また、100個もあれば忘れてしまっている項目もあるでしょう。

実現に向けて行動できているのか確認しましょう。

いつでも書き換えてOK

行動や熟慮の結果、自分には必要ないなと思う項目も出てきます。

そんな時は、書き直せば良いです。

幸せになるためにやりたいことなので、やりたくないことに固執していても仕方ありません。

新たにやりたい事ができたら追加するのも良いと思います(100以上あってもOK)。

[itemlink post_id=”602″]

私のやりたい事リスト100

恥ずかしながら、私のやりたい事リスト100を公開します。

良かったら参考にして下さい。

家族のこと

  1. 朝食は揃って食べる
  2. 毎週休みを合わせて一緒に何かする
  3. 子供を肯定する、否定しない
  4. 毎日妻を笑わせる
  5. 毎日子供に「ヘェ〜」とためになる事を言う
  6. 子供に伝えたいことを100個書く
  7. 万が一のための遺言書を書く
  8. 孫の顔を見る
  9. 子供が成人したら妻と旅行に行く
  10. 妻よりも後に死ぬ
  11. 子供の学費を貯める
  12. 家族が不自由なく暮らせるようにする
  13. 弟家族と旅行
  14. 弟家族とキャンプ
  15. 息子の自立心を育てる

仕事のこと

  1. 毎月何かしら成果を出す
  2. 年1回大きな成果を出す
  3. 毎日スタッフに「ありがとう」と言う
  4. 残業しない
  5. 常に高い水準の仕事をする
  6. 誰よりも仕事が早いを心がける
  7. 副業で収入を得る
  8. 毎日1時間勉強する
  9. 会社に頼らない生活をする
  10. 人脈を大切にする

健康のこと

  1. 週2回ランニングする
  2. 腹筋、腕立て、スクワット毎日100回する
  3. 禁煙する
  4. 歯医者へ定期検診に行く
  5. 睡眠6時間
  6. 自分に最適な食事量を知る
  7. 寝る前にPCやスマホを見ない
  8. 寝る前に瞑想する
  9. 痩せたい
  10. 早寝早起き

自分のこと

  1. ブログ100記事書く
  2. ブログを週3記事更新する
  3. ブログで月5万円稼ぐ
  4. 無駄なものを全部捨てる
  5. 英語を話せるようになりたい
  6. 毎月1冊本を読む
  7. 0から1を作ることが得意になりたい
  8. 友達を大切にする
  9. 常に謙虚(傲慢にならない)
  10. 人生やりきったと思って死ぬ

趣味のこと

  1. 半年に1回キャンプへ行く
  2. 年1回スキーへ行く
  3. 息子と釣りをする
  4. 月1本映画を見る
  5. カナダのウィスラーでスキーしたい
  6. 息子の趣味に付き合う
  7. 息子とバンドを組む
  8. 料理を趣味にする
  9. スキーのバッジ検定にチャレンジする
  10. 毎週趣味が楽しめる環境を作る

お金のこと

  1. 60歳までに老後資金2000万円貯める
  2. 副業の収入が本業を超える
  3. お金に困らないようになりたい
  4. 不労所得を作る
  5. 税金について勉強する
  6. 投資について勉強する
  7. 暗号資産について勉強する
  8. 資産運用について勉強する
  9. お金に振り回されないようになる
  10. 息子にお金の稼ぎ方を教える

欲しいもの

  1. 別荘を買う
  2. ソファを買う
  3. 車を買い替える
  4. もう少し広い家に住みたい
  5. ガレージが欲しい
  6. NFTを買う
  7. 妻が欲しいものをいつでも買ってあげたい
  8. 息子のためになるものをいつでも買ってあげたい
  9. いつでもキャンプができる山が欲しい
  10. キャンピングカーが欲しい
  11. ドローンを買う
  12. 趣味用のセカンドカー
  13. DIYの作業場

旅行のこと

  1. 両親を旅行に連れて行く
  2. 家族で海外旅行をする
  3. オーロラを見に行く
  4. 妻と寝台特急で旅行
  5. 結婚式を挙げたグアムへ家族で行く
  6. 家族でハワイへ行く
  7. 黒部ダムへ行く
  8. ビジネスクラスで旅行に行く
  9. 家族で沖縄旅行に行きたい
  10. ナイアガラの滝を見たい

体験したいこと

  1. 歌舞伎を見る
  2. バンジージャンプ
  3. スカイダイビング
  4. 落語を見る
  5. 陶芸
  6. 蕎麦作り
  7. アウトバーンを走りたい
  8. 全都道府県めぐり
  9. 宝くじで高額当選
  10. 家族に囲まれて最期を迎える

以上です。

心の中を晒すって、かなり恥ずかしいですが、参考になれれば幸いです。

まとめ

やりたいことを100個考えるのって、意外とめちゃくちゃ大変でした。

普段から「自分と向き合ってこなかった」からなのかなと思います。

「やりたいな」とか「やっておかなきゃ」っていう事って、思ったとしてもすぐに忘れてしまうんですよね。

歳とってからの後悔って、ものすごく寂しいものです。

しかし、こうやってリストにすると記憶に残りますし、「何が大切で、何が必要なのか」が明確になり、無駄な事も防げます。

人生にやり残しがないように、やり切って最期を迎えたいものです。

40代は悩み多き世代です。良かったらこちらの記事もどうぞ

Affinity Life BLOG
40代の悩みと解決方法を考える。人生を楽しく生きるために今やるべきことは? | Affinity Life BLOG 気がつけば、もう40代。 「俺ももう中年かぁ」と言う言葉の中に、寂しさと焦りが湧き上がってきます。 がむしゃらに働いた30代 そして、人生折り返しの40代 40代はまさに「...

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次